ORACLE機能 SQL [SQL] 自身が所有するテンポラリーテーブルの一覧を表示する 投稿日:2018年9月10日 自身が所有するテンポラリーテーブルの一覧を表示するSQLです。 サンプル 例)自身が所有するテンポラリーテーブルの一覧を表示する 【SQL】 PgSQL SELECT object_name FROM user_objects WHERE object_type = 'TABLE' AND temporary = 'Y' ORDER BY object_name; 123456789 SELECT object_nameFROM user_objectsWHERE object_type = 'TABLE'AND temporary = 'Y'ORDER BY object_name; 解説 自身が所有するテンポラリーテーブルを取得するには、USER_OBJECTSデータディクショナリビューを検索します。 関連項目 [データディクショナリ] オブジェクトの情報を取得する スポンサーリンク スポンサーリンク Twitter Facebook Google+ Pocket B!はてブ LINE -ORACLE機能, SQL 執筆者:とら