ORACLE機能 SQL

[SQL] 2つのSELECT結果の差分抽出する(MINUS)

投稿日:2017年10月12日 更新日:

2つのSELECT結果の差分を抽出するには、MINUSを使用します。

厳密にいうと、最初のSELECT結果から後のSELECT結果を除いた結果が返ります。
(最初のSELECT結果のみに存在するものが返る)

構文

(2つのSELECT結果の差分を抽出する)
<SELECT文1> MINUS <SELECT文2>

SELECT文1の結果からSELECT文2の結果を引いたものが抽出されます。

サンプル

【M_USER01】
CDNAME
101鈴木
102佐藤
103田中
【M_USER02】
CDNAME
104山田
105高橋
101鈴木

例)M_USER01とM_USER02の差分を求める

結果
CD NAME ---- ------ 102 佐藤 103 田中

102佐藤さんと103田中さんは、前のSQL結果のみに存在しているので抽出対象となります。

後のSQL結果のみに存在する104山田さんと105高橋さんは、抽出対象となりません。

メモ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ORACLE機能, SQL
-

執筆者:



  1. […] [SQL] 2つのSELECT結果の差分抽出する(MINUS) | ORACLE逆引きノートhttps://oracle.programmer-reference.com/sql-minus/oracle.programmer-reference.com  […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク